2016年度

近畿作物・育種研究会 第181回例会 (2016年5月28日 @滋賀県立大学サテライト教室)

・尾江俊佑*,笹山大輔,深山 浩,東 哲司

  浮稲性遺伝子と冠水耐性遺伝子を併せ持つイネ系統の生理特性 (口頭発表)

・笹山大輔*,深山 浩,伊藤一幸,東 哲司 

多年生水田雑草オモダカとウリカワの節間伸長はそれぞれ酸素欠乏と二酸化炭素によって促進される(口頭発表)

 

2015年度

日本作物学会 第240回講演会 (2015年9月5日〜6日 @信州大学 長野 (工学) キャンパス)

・岩見裕太 (M2)*,笹山大輔,東 哲司

浮稲における冠水耐性遺伝子SUB1A の存在と機能 (口頭発表) 優秀発表賞受賞

・笹山大輔*,平井雄基,東 哲司

アマゾン野生イネOryza glumaepatula の深水適応 (口頭発表) 優秀発表賞受賞

・平井雄基 (M2)*,笹山大輔,東 哲司

野生イネOryza alta およびO. latifolia の洪水適応 (ポスター発表)

 

近畿作物・育種研究会 第179回例会 (2015年5月30日 @奈良県立橿原考古学研究所)

・笹山大輔*,東 哲司

アマゾン野生イネOryza glumaepatula の浮稲性について (口頭発表)

 

2014年度

日本作物学会 第238回講演会 (2014年9月9日〜10日 @愛媛大学 城北キャンパス)

・田口あみ (M2)*,笹山大輔,伊藤一幸,東 哲司

浮稲茎葉部における重力屈性反応へのエクスパンシンの関与 (ポスター発表)

・坪田裕樹 (M2)*,笹山大輔,伊藤一幸,東 哲司

浮稲冠根の成長方向に及ぼすエチレンの影響 (ポスター発表)

 

近畿作物・育種研究会 第177回例会 (2014年7月19日 @神戸大学 農学部)

・置塩琢磨,笹山大輔,平野達也,秋本正博,伊藤一幸,東 哲司*

アマゾン野生イネOryza grandiglumis の浮稲性と冠水耐性 (口頭発表)

・岩見裕太 (M1)*,笹山大輔,伊藤一幸,東 哲司

浮稲におけるSUB1A 遺伝子の存在とその分類 (口頭発表)

・坪田裕樹 (M2)*,笹山大輔,伊藤一幸,東 哲司

浮稲不定根の成長方向と光の関係 (口頭発表)

・田口あみ (M2)*,笹山大輔,東哲司

浮稲茎葉部の重力屈性におけるエクスパンシンの関与 (口頭発表)

 

2013年度

11th Conference of the International Society for Plant Anaerobiosis

(6-11 October 2013 @ International Rice Research Institute, Los Baños, Laguna, Philippines)

・Sasayama D*, Ikemachi K, Sakai H, Itoh K, Azuma T

Tuber sprouting and emergence of Sagittaria trifolia and S. pygmaea: their physiological traits and regulatory mechanisms (Abstract book p. 123, poster)

 

日本作物学会 第236回講演会 (2013年9月10日〜11日 @鹿児島大学 郡元キャンパス)

・坪田裕樹 (M1)*,笹山大輔,伊藤一幸,東 哲司

浮稲冠根の成長方向に及ぼす光と重力の影響 (ポスター発表) 優秀発表賞受賞

・原田翔平 (M2)*,伊藤俊輔,笹山大輔,平野達也,伊藤一幸,東 哲司

低酸素環境が誘導する浮稲節間の伸長反応 (ポスター発表)

 

近畿作物・育種研究会 第175回例会 (2013年7月13日 @近畿大学 生物理工学部)

・東 哲司*,井上義隆,濱田友馬,笹山大輔,伊藤一幸

イネ葉枕の重力屈性は嫌気環境で促進されるがコムギとエンバク葉枕では阻害される (口頭発表)

・石原瑠璃子 (M2)*,笹山大輔,伊藤一幸,東 哲司

浮稲節間の伸長に及ぼす重力の影響とオーキシンの関与 (口頭発表)

 

2012年度

日本作物学会 第234回講演会 (2012年9月10日〜11日 @東北大学 川内北キャンパス)

・置塩琢磨 (D3)*,東 哲司,伊藤一幸

南米野生イネOryza glumaepatulaO. grandiglumis の洪水下での伸長反応におけるエチレンの関与 (ポスター発表) 優秀発表賞受賞

・濱田友馬 (M2)*,東 哲司,伊藤一幸

イネの建機条件における重力屈性反応とエネルギー状態の関係 (ポスター発表)

・石原瑠璃子 (M1),東 哲司,伊藤一幸

イネの伸長成長に及ぼす重力の影響 (ポスター発表)

・酒井久輝 (M2),東 哲司,伊藤一幸

水田雑草オモダカとウリカワの塊茎萌芽期の節間伸長を促進する要因 (ポスター発表)

 

2011年度

・藤原さゆり・東 哲司・伊藤一幸(2011)マメ科多年生草本クララSophora flavescensの農業的利用に向けて,雑草研究56(別),pp.146.

・玉田勝也・内田ゆう子・樋口俊輔・伊藤一幸・東 哲司(2011)「淀川支流木幡池」における特定生物ボタンウキクサの越冬に及ぼす工場排水の影響,雑草研究56(別),pp.123. 

・伊藤一幸・曽和佑介・那須英夫(2011)岡山県西大寺の乾田直播地帯でシハロポップブチル抵抗性ヒメタイヌビエの出現,雑草研究56(別),pp.13.

・伊藤一幸・竹村光春・エバンスアテラ・森裕介(2011)マラウイのトウモロコシ畑におけるパーマカルチャーによるStriga asisticaの生育抑制,雑草研究56(別),pp.25.

・伊藤一幸・エバンスアテラ・近藤史・モーゼスムンタリ・シペリアンマワレ(2011)マラウイのマメ科作物に寄生する雑草Atectra vogelliについて、熱帯農業研究、4(別)、9-10

・太田健介・笹山大輔・伊藤一幸・東 哲司(2011):浮稲節間細胞壁におけるエクスパンシンの反応性に及ぼすフェノール化合物と多糖の影響,第232回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 224-225

・樋上稔晃・置塩琢磨・伊藤一幸・東 哲司(2011):南米野生イネの短期間冠水に対する応答,第232回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 244-245

 

2010年度

・伊藤一幸・竹村光春・Evans Atera・山口智大・Moses Munthali(2010)マラウイの畑作におけるパーマカルチャーを用いたアグロフォレストリーの構築による作物生産の安定と雑草制御(予報),雑草研究55(別), pp.62.

・竹村光春・伊藤一幸・東 哲司(2010)マラウイの天田における籾殻・米ぬかを用いた雑草防除,雑草研究55(別),pp.127.

・藤原さゆり・伊藤一幸・東 哲司 (2010) 神戸市有機農家圃場における発生植物の多様性,雑草研究55(別), pp. 107

・池町健太・東 哲司・伊藤一幸 (2010) 塊茎からの出芽におけるオモダカとウリカワの伸長器官の差異,雑草研究55(別), pp. 106

・踞尾みのり・深山 浩・東 哲司・伊藤一幸 (2010) 神戸大学周辺におけるつる性侵入植物ツルニチニチソウの耐陰性の解明,雑草研究55(別), pp. 108

・Evans Atera・伊藤一幸・東哲司 (2010) Respons of NERICA rice to Striga hermonthica infestations in Western Kenya,雑草研究55(別), pp.134.

・踞尾みのり・深山 浩・東 哲司・伊藤一幸 (2010) ツルニチニチソウはどうして木下で生育するか,第42回種生物学会シンポジウム, 12月11,12日,京都大学理学研究科セミナーハウス(ポスター発表)

・井上義隆・東 哲司・伊藤一幸 (2010) 禾穀類の茎葉部における嫌気条件下での重力屈性反応の比較,第230回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 250-251

・置塩琢磨・東 哲司・伊藤一幸 (2010) 南米野生イネ種 Oryza grandiglumisO. glumaepatula の急速な水位上昇に対する応答,第230回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 252-253

・池町健太・東 哲司・伊藤一幸 (2010) 塊茎からの出芽における水田雑草オモダカとウリカワの伸長器官の差異,第230回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 398-399

 

2009年度

・笹山大輔,東 哲司,伊藤一幸 (2009) 浮稲節間の細胞壁におけるファルラ酸およびジフェルラ酸の沈着がエクスパンシンに対する反応性に及ぼす影響,第227回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 300-301

・置塩琢磨,東 哲司,伊藤一幸 (2009)  Oryza grandiglumis および O. glumaepatula の浮稲性について,第227回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 304-305

・東 哲司,定井綾子,伊藤一幸 (2009)  浮稲節間の伸長に及ぼす深水と光強度の影響,第227回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 308-309

・東 哲司 (2009) 洪水環境での稲作,神戸大学大学院農学研究科公開講座,9月26日神戸大学農学部

 

2008年度

・伊藤一幸・Evans Atera・村中聡・Garba M. Bala・池田良一(2008)サブサハランアフリカにおけるStriga属寄生雑草の実態.雑草研究53(別), pp. 85

・西山雅子・伊藤一幸・東哲司 (2008) 神戸市における放生ランタナ(Lantana camara L.)の生態.雑草研究53(別), pp. 94

・伊藤一幸・樋口俊輔・中島雄・東哲司 (2008) 淀川城北ワンドのボタンウキクサの生活史.雑草研究53(別), pp. 96

・伊藤一幸・松本晃・笹山大輔・東哲司・池尻明彦・平田道弥 (2008) 山口県の水田から見つかったスルホニルウレア抵抗性ミズマツバとアブノメ.日本作物学会記事, 77(別2), pp.156-157.2

・西山雅子・伊藤一幸・東哲司(2008) 神戸市における放生ランタナ(Lantana camara L.)の生態的特性.日本作物学会記事, 77(別2), pp.316-317.

・内田ゆう子・樋口俊輔・伊藤一幸・東哲司(2008)木幡池における熱帯外来植物ボタンウキクサの越冬と温度要因.日本作物学会記事, 77(別2), pp.318-319.

・横山圭・山本佳世・東哲司・伊藤一幸(2008)但馬型オオアカウキクサの成育水温の解明と増殖のための深井戸灌漑の可能性.日本作物学会記事, 77(別2), pp.320-321.

・定井綾子,東 哲司,伊藤一幸(2008):低酸素環境による浮稲茎葉の成長促進,第226回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 306-307

・笹山大輔,東 哲司,伊藤一幸(2008):浮稲節間におけるエクスパンシンに対する細胞壁の反応性と壁構造との関係,第226回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 208-209

 

2007

・笹山大輔,東 哲司,伊藤一幸(2007):浮稲節間の細胞壁におけるエクスパンシンに対する反応性とフェノール性化合物の沈着の関係,第224回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 204-205

・川本 智,東 哲司,南森隆司,安田武司(2007):コーヒー(Coffea arabica L.)培養細胞における体細胞胚形成に及ぼす糖の影響,第163回近畿作物・育種研究会例会(大阪)

・Sasayama, D., Azuma, T. and Itoh, K. (2007): Involvement of expansins in internodal elongation of submerged floating rice, 9th Conference of the International Society for Plant Anaerobiosis,  Nov. 22, 2007 

・笹山大輔,東 哲司,伊藤一幸(2007):浮稲の深水条件下での節間伸長におけるエクスパンシンの関与,第39回種生物シンポジウム(神戸)

 

2006年度

・笹山大輔,東 哲司,南森隆司,安田武司(2006):浮稲節間の伸長停止に伴うエクスパンシン活性と細胞壁反応性の変化,第221回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 166-167

・東 哲司,本多剛宜,定井綾子,笹山大輔,伊藤一幸(2006):エチレンによるイネ実生成長の抑制と促進−その正反対の作用は湿度に依存する−,第222回日本作物学会講演会要旨・資料集,pp. 226-227

 

News 更新情報

2022.8.24

9月3日に予定しておりました熱植・作物合同の同窓会は延期となりました.コロナが落ち着いてから再度日程を決めたいと思います.

 

2022.5.19

今年の9月3日に熱植・作物合同で同窓会を開催いたします.詳しくは同窓会のページをご覧ください.

 

2022.4.18

学位授与式の写真をアップしました.

 

2021.11.2

メンバーと研究業績を更新しました.

 

2021.10.1

M2の有地菜緒さんが日本作物学会第252回講演会で優秀発表賞を受賞しました.

 

2021.6.28

M2の有地菜緒さんが近畿作物育種研究会第190回講演会で優秀発表賞を受賞しました.

 

2021.5.17

深山准教授が「光合成で作られるデンプンの量を調節する仕組みを解明」と題して,プレスリリースを行いました.

 

2021.3.30

卒業式・学位授与式の写真をアップしました.

 

2020.10.12

朝日新聞ぶらっとラボに「酵素改良 光合成の速度アップ」と題して,深山准教授のRubiscoの研究が紹介されました.

 

2020.8.31

深山准教授がプレスリリース「光合成におけるCO2固定酵素Rubiscoの触媒活性の改良に成功」を行いました.

 

2019.10.29

M2の藤原将平君と武村友萌さんが日本作物学会第248回講演会でそれぞれ優秀発表賞を受賞しました.

 

2019.10.26

深山准教授が六篠業績賞を受賞しました.

 

2019.10.2

研究業績,メンバー,写真を更新しました.

 

2019.4.27

熱帯有用植物学研究室プチ同窓会を開催しました.

 

2019.3.28

深山浩准教授が日本作物学会賞を受賞しました.

 

2016.7.12

研究業績等を追加しました。

 

2016.7.8

OB会の案内を追加しました。

 

2016.4.1

メンバーを更新しました。

 

2015.10.19

当研究室の岩見裕太くんが第240回日本作物学会講演会にて優秀発表賞を受賞しました。

 

2015.10.1

メンバー追加

 

 

2012.6.15

本ホームページ公開。

訪問者数